山の遠足/日帰り秋川丘陵・五日市高尾山〜網代城山 2022/10/27秋のひと時を駅からハイキングで楽しもうというわけで、武蔵五日市駅集合です。駅を背に五日市街道を真直ぐに進み、お寺の角を右手に入ります。 角のお寺というのが、正光寺という時宗のお寺です。時宗といえば踊念仏で知られてますが、なんとこの踊念仏が盆踊りのルーツだったなんて。知りませ...
下界の日々今どきサクラ咲く! 2022/10/22今の季節のソメイヨシノといえばそろそろ少し葉が色づきはじめ、そんな色の変化に秋を感じるそんな頃です。 どうしたのでしょうか? 上野公園のソメイヨシノが花を咲かせています。 全部のソメイヨシノが花を咲かせているわけではないのです。でも花を咲かせている樹の葉は、ほとんど落ちてし...
山の遠足/日帰り駅からハイキング・甲引山〜猿橋城山 2022/10/21中央本線の猿橋駅を起点に駅からハイキングです。天気は秋晴れです。 猿橋駅前からの写真です。猿橋駅といえば定番の扇山と百蔵山です。しかし今日はこれらに背を向けて駅の南側の低山歩きです。駅南側の高台にある住宅街に通じるエレベーターをアプローチに使います。...
高尾山の四季毎月歩く高尾山-10月 2022/10/19当初の予定は18日でしたが、僕の都合で19日に変更です。ところが18日は雨でしたが、翌19日は見事な秋晴れになりました。結果オーライ!ラッキーでした。 コースは、高尾駅北口からバスで移動→日影バス停〜日影沢林道〜萩原作業道〜一丁平園地〜もみじ台〜高尾山〜富士道〜薬王院〜山上...
山の遠足/宿泊カヤの平で紅葉に染まる! 2022/10/11~12<1DAY> 紅葉を求めてやってきたのは木島平村にあるカヤの平高原です。奥志賀のさらに北、標高が1,500m前後に広がる高原です。 泊まったのは、この高原の真ん中にある カヤの平高原ロッジ。紅葉を背景になかなか素敵なロッジでした。食事も美味しかった。...
山の遠足/日帰り草紅葉の小田代ヶ原から戦場ヶ原 2022/09/30草紅葉真っ盛りの日光・小田代原〜戦場ヶ原をゆったりとたっぷり堪能してきました。 赤沼駐車場からシャトルバスで小田代ヶ原へ向うつもりでしたが、平日ダイヤのため1時間以上も待つという。それならと小田代歩道を歩くことにする。 天気は、申し分なく、雲一つない青空が広がっています。こ...
山の遠足/日帰り葦毛湿原を歩く 2022/09/20何年前だったでしょうか。その時もシラタマホシクサ目当てに訪れましたが、とても良かったので何回か計画しました。が、いつも天気の巡り合わせが悪く中止。そんな葦毛湿原にやっと2回目の訪問となりました。 これは、湿原入口で大きく枝を広げて存在感を示している木です。楠らしい。面白い形...
山の遠足/日帰り秋の山野草咲く足柄古道 2022/09/16夏の終わり、秋の訪れを味わいながらの古道歩きでした。 たくさんの秋の山野草で、最もインパクトがある花と言ったら、この曼珠沙華でしょうか。 アップしてみたくなります。 一方で多少地味ですが、秋の山野草と言ったら「野菊」でしょうか。ひとことで野菊といっても範囲が広い。これも野菊...
プライベートな山一人で歩く高尾山-日影沢から周回 2022/09/15連チャンですが、昨日に続いて高尾山です。日影沢に車を置いて、いろはの森から登ります。下山は逆沢作業道にしました。 いたるところ、ミズヒキが咲いています。小さいので、手持ちでは中々上手く撮れません。この赤い米粒みたいのは萼です。萼から飛び出しているのは雌蕊です。...
山の遠足/日帰り毎月歩く高尾山は、南高尾山稜へ 2022/09/14高尾山に秋を求めて、南高尾山稜に向かうことにしました。コースは高尾山口駅を起点に西山峠に至り、そこから東に向かい三沢峠から梅の木平へ下るという周回コースです。往復1時間あまり、甲州街道沿いを歩くというのがこのコースの難点ですが。...