山の遠足/日帰り筑波山・白雲橋コースから女体山 2020/12/14筑波山から富士山を見てみようというのがテーマでしたが。 筑波山神社入口バス停から、まずはこの大鳥居を潜ってスタートです。 ここはかつては仏教の霊地として江戸幕府に庇護された中禅寺というお寺でした。しかし明治の廃仏毀釈によって、多くの伽藍は打ち壊されて、本堂のあったところ建て...
高尾山の四季ランチ忘年会in高尾山 2020/12/11「ランチ忘年会in高尾山」の時期がきました。しかし今年はいっこうに収まりそうにないあの感染症を考えると、屋内での会食は避けたい。ということでろくざん亭での美味しいランチは断念し、屋外での一人鍋スタイルならOKかと鍋焼きうどんでランチ忘年会です。...
山の遠足/日帰り奥多摩・浅間嶺で富士山を見る! 2020/12/08「富士山の見える山シリーズ」です。前回の菰釣山は、全く見えませんでしたが、今回はどうでしょう。天気予報は晴れ!期待大です。コースは、人里バス停からスタートです。人里峠〜浅間嶺〜時坂峠〜払沢の滝入口バス停まで。まずは、人里バス停付近の秋、たわわに実った柿の木です。...
山の遠足/日帰り鎌倉湖周遊 2020/12/03先月末の足立区のジュウガツザクラに続いて、山歩きではなく街歩きになりました。古都鎌倉の紅葉を楽しもうと、散在ヶ池、通称鎌倉湖に出かけました。 池の周りは、結構鬱蒼とした森の中で湖面に映る木々の様子も趣があります。 紅葉も中々見事でした。鎌倉湖からは、天園のハイキングコースを...
山の遠足/日帰り江北緑道公園の十月桜 2020/11/30ちょっと趣向を変えて、お花見&ウォーキング企画です。足立区の緑道公園には十月桜がたくさん咲いているという情報を得て出かけました。歩き出しは、舎人ライナーの終点、見沼代親水公園駅です。 これは、荒川を超えていく舎人ライナーの軌道です。ご存知でしょうが、舎人ライナーは無人運転の...
山の遠足/日帰り菰釣山-富士山は見えず 2020/11/25こんな巨大な鳥のような木です。ブナですね。そんな不思議な鳥、いや木にも出会える山でした。 昨夜からの雨が少し残っていましたが、良くなっていくとの天気予報を信じて出発します。道志のキャンプ場を過ぎて、ダートの林道を奥のゲートまで車で進みます。...
山の遠足/日帰り関東の紅葉もあっぱれでした! 2020/11/20茨城の常陸の低山の春は、イワウチワやカタクリなどで彩り豊かな季節を迎えます。では、秋はどうか、というので関東の紅葉の名所で名高いという花貫渓谷を土岳とセットで訪れてみました。 いや中々のものでした。土岳の山頂付近では、少し風が冷たかったけれど満足な紅葉狩り山行でした。...
高尾山の四季高尾山も紅葉真っ盛り 2020/11/17東北の紅葉も終ったし、11月も半ばになると高尾山の出番です。ということで毎月歩く高尾山は、予定を変更して6号路から登ることにして出発です。この時期の6号路は、一方通行で、上り専用になります。 どうです。高尾山の紅葉も素晴らしいではありませんか。山頂からは、少し霞んでいました...
山の遠足/日帰り箱根・芦ノ湖西岸歩道 2020/11/11箱根の紅葉を楽しむ会です。出発点の箱根町港の海賊船と富士山です。良い天気です。 まずは、やすらぎの森に経由で西岸道にでます。マツムシソウが芝の広場に一輪咲いていました。 これはノハラアザミ。蜜を吸いにきている小昆虫にピントが当たっていると面白いのですが。...
山の遠足/日帰り原三角点の白髪岩へ 2020/11/06日本での本格的な地図作りが始まったのは明治ですが、当初は内務省地理局がそれを担っていて、その元で作られたのが「原三角点」。その後、地図作りを担当した陸軍測量部は、新しい三角点を設置する際に「原三角点」撤去したという。その撤去を免れた「原三角点」が、全国で3個所あって、その一...