山の遠足/ゲレンデを滑るホワイトワールド尾瀬岩鞍 2017.01/18~191月のゲレンデスキーを楽しむ会は「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」です。直前に寒気も入って、雪はたっぷりです。天候もご覧の通りの穏やかなスキー日和です。ゲレンデトップに上がると、上州武尊山が正面にド〜ンと見えます。最高のロケーションです。 ...
山の遠足/日帰り高尾山 de 初詣 2017.01/05今年の「高尾山de初詣」、昨年や一昨年に比べていい天気です。富士山がこんなにくっきりと展望できました。今年は、稲荷山コースから登ります。高尾山に登る数あるコースの中で最も山登り気分が味わえるコースです。南向きだし、落葉樹が多いので明るくて冬に登るには最高です。...
山の遠足/日帰り表丹沢・日向山からZUND BAR 2016/12/27長澤登山教室の本年最後の山行です。 天気予報は、午前中は雨です。お申込の皆さんと連絡を取って、雨でも行くということで、伊勢原駅での集合を2時間遅らせて出発。 バスで、日向薬師に向かいます。思っていたより立派なお寺です。雨は小雨程度で気になる程ではありません。 ...
山の遠足/ゲレンデを滑る初滑りdeブランシュたかやまスキーリゾート 2016.12/21~22長澤登山教室スキー教室、いよいよ今シーズンの幕開けです。昨シーズンは、雪がなくてスキー場探しで大慌てでした。今年もあまり雪は多くありませんが、ブランシュたかやまスキーリゾートで初すべりです。まだ全面オープンではありませんが、滑るには十分の雪です。蓼科山を眺めながらのスキーで...
山の遠足/日帰りランチ忘年会 in 高尾山 2016.12/161年経つのは早いもんです。今年も12月、恒例のランチ忘年会の季節です。昨年は薬王院の精進料理でした。今年はろくざん亭の平日限定、懐石料理「季節の高尾三昧」でランチ忘年会です。でもその前にランチを美味しくいただくために高尾山を軽く歩いてお腹をすかします。ケーブルカーで上がって...
山の遠足/日帰り西上州の“屋根”・稲含山 2016.12/12「西上州の屋根」と称されるほどの大展望が楽しめる稲含山(1,370m)です。上州富岡駅に集合し、車で向かいます。県道46号線からさらに細い林道をクネクネと登っていくと、登山口の広い駐車スペースです。標高は既にそこで1,070mです。天気は快晴、展望も良いときたら言うことあり...
下界の日々ラスコー展/科学博物館 2016.12/07こんな青空とまだ残るイチョウの紅葉に誘われて、科学博物館の「ラスコー展」を覗いてきました。 紅葉をバックに、シロナガスクジラのモニュメントが印象的で思わず撮ってしまいました。というわけで、ラスコー展です。フランスのラスコー洞窟で発見された壁画、2万年前にヨーロッパに住んでい...
山の遠足/日帰り奇岩と伝説の山・堅破山茨城百景だそうです。トイレもある駐車スペースから歩き始めます。反時計回りの周回登山です。杉の植林帯の中をゆったりと登っていきます。 八幡太郎義家の伝説に彩られた山でした。義家が被った烏帽子に似た「烏帽子岩」とか、義家が手を突いたため義家の手形がついたとされる手形石(随分...
山の遠足/日帰り紅葉とお花見みの桜山 2016.12/01まだ紅葉も楽しめる西上州にお花見山行です。本庄駅で集合し、車で向かいます。今日は平日ながら、桜祭り当日です。けっこうな人出で第2駐車場から歩き始めます。591mの山頂に向かって登り始めます。20分も歩くと山頂です。冬枯れと紅葉が混じり合っている中に、フユザクラが満開です。...
山の遠足/日帰り日本で一番海から遠い地点 2016.11/29佐久市に「日本で一番海から遠い地点」があるというので是非行ってみたいと計画しました。登山口は、佐久市臼田地区、高崎駅でピックアップして、上信越道から中部横断道路を利用して車で向かいます。雨川ダムから看板に従って林道に入るとすぐにゲートです。ここに車を置いて出発です。...