下界の日々根津神社のつつじ祭り 2016.04/274月の9日から開催されている根津神社のつつじ祭りが連休を前にして大盛り上がりです。多くの屋台も出て、人で一杯です。 と云うことで、朝早く散歩がてら立ち寄ってみました。今年は例年より花が早く、連休前にしてもう盛りは過ぎているようです。それでもまだまだ楽しめます。
プライベートな山外秩父七峰縦走ハイキング大会 2016.04/24昨年に引き続き、「外秩父七峰ハイキング大会」に参加です。昨年は、始めての参加で様子が分からず出だしから渋滞に巻き込まれ、2つ目のチェックポイントがなんと12時過ぎ。あえなく白石峠で時間切れでリタイア。今年はその続きを歩けばOKと云うことでかなり余裕でした。 ...
山の遠足/日帰り毎週歩く高尾山−5 2016.04/22「毎週歩く高尾山」も第5弾、最終回です。コースは小仏城山北東尾根から小仏城山へ、そこから日影林道を日影沢に下りスミレ探索です。 今年は、花が早く早くもニリンソウは終わりそうです。その代わりイチリンソウがポツポツ咲いています。いつもならまだまだ見られるタカオスミレも終わってい...
山の遠足/日帰り奥多摩・サルギ尾根から御岳山 2016.04/19今日は、花をもとめて奥多摩の御岳山です。コースはサルギ尾根です。武蔵五日市駅からタクシ ーで登山口の養沢神社に向います。養沢神社では写真のような立派な竜神像がお出迎えです。後から調べると右側が岩上で雷雲(稲妻)を呼ぶ雄龍を、左が滝壺から駆け登る雌龍を現しているとの事です。...
山の遠足/日帰り外秩父・笠山から堂平山 2016.04/16昨年「外秩父七峰縦走ハイキング大会」に初参加した際に、思いの外このコースにスミレなどの花が多かった印象があった。ゆっくり写真を撮る余裕はなかったので、今年このコースで花見山行を計画したと云うわけです。 小川町駅でちょっとした誤算が。白石車庫行きの8時台のバスがありません...
山の遠足/日帰り毎週歩く高尾山④ 2016.04/14毎週歩く高尾山も今日で4回目です。コースは、日影沢からスミレを求めて歩きます。今回の発見は、オトメスメレです。「タチツボスミレの白花で距に紫色が残っているもの」と図鑑にあります。 ちなみに、このHPやブログの記事は、いろいろな図鑑を参考にしています。まずは、『日本のスミレ』...
山の遠足/日帰り多賀山地・御岩山から高鈴山 2016.04/11スタートは、御岩神社からです。さっそく八重桜やショウジョウバカマのお出迎えです。 鳥居を過ぎるとすぐに目を引く巨大な3本杉です。中々の迫力です。 金山百観音です。百はなさそうです。 今でも現役?索道です。 ← 毎週歩く高尾山④ 2016/04/14 || 毎週歩く高尾山-3...
山の遠足/日帰り毎週歩く高尾山ー3 2016.04/06毎週歩く高尾山の第3段は、木下沢林道から砂利窪沢を経て景信山です。思っていたより多くのスミレ達に逢うことができて楽しい山行でした。 景信山からは当初小仏へ下る予定でしたが、余りの天気の良さに高尾まで歩くことに。一丁平の桜も見頃で大満足のおは毎山行でした。 ←...
仲間と登る山谷川岳・本科サバイバル訓練 2016.04/02越後の山に2日間の御花見山行の後、そのまま谷川岳での本科のサバイバル訓練に参加してきました。今年は、異常な程の寡雪で雪がありません。いつもの場所も全く雪がなく、旧道を入ったマチガ沢の出合を越えた台地でわずかな雪を相手にビーコン操作のトレーニングを行なった。いつもの埋没体験も...