4月に入って、日影沢は賑わっています。駐車スペースもほぼ満車でした。今日は日影沢の左岸の小仏城山北東尾根から登ることにしましょう。
道の両側はアオキの林です。これは雄花ですね。
こちらはアオキの雌花でしょう。
名前も形もユニークなウグイスカグラです。 『牧野新日本植物図鑑』には「恐らく鳥の鶯に関係あろうがはっきり分からない」となっているらしいし、調べてみたが、諸説あって長くなるのでカット!
北東尾根の中頃に、これはニオイタチツボスミレではないですか。
小仏城山の巻道に入ると、たくさん咲いていました。これはキジムシロでしょう。
一丁平展望台からの富士山です。
ここからは、防火帯歩道を下り、学習の歩道〜薬王院へ向かいます。
イロハモミジの花です。薬王院で『高尾山健康登山の証』にスタンプを押してもらい、下山は逆沢作業道から日影沢林道に降りました。
ヒトリシズカです。
相変わらず、ヤマルリソウは元気でした。
締めは、エンレイソウです。
おまけですが、車に戻ってきたらもう3時過ぎです。車もだいぶいなくなったのでは思いきや、大型のワゴン車が2〜3台も入ってきて、何やら大勢で撮影機材などを準備しいる様子です。何をやっていたのでしょうか?
Comments