top of page
執筆者の写真yama_ski

毎月歩く高尾山-5月 2021/05/28

更新日:2022年1月7日

今日のお目当ては、セッコクです。セッコクといえば6月の花というのが僕の印象ですが、今年はすでに咲いているという。早速6号路へ向かいます。

セッコクの季節といえば、足元にピンクの花を咲かせるのが、イナモリソウです。この花の名前、江戸時代に名古屋の花屋さんが三重の稲盛山で発見したのが由来とか?

高尾山の山頂には、こんなものが設置されています。今回のオリンピックほど、その舞台裏の醜悪さを晒した大会はないのではありませんか。

見栄えは、いまいちですが山頂からの富士山です。

今日の予定は、6号路から山頂までですが、気になる花をチェックしに寄り道することにしました。ツレサギソウです。何回かチェックに行きましたが、蕾でした。そろそろ咲いているでしょう。

写真の腕が悪過ぎです。花が白飛びしています。とはいえ、開花していました。それは満足です。つでに、オオバウマノスズクサです。まだ咲いていました。

ホルカズラは、もう終わりでした。ハナイカダも花は終わり、実になっていました。

さあ、富士道からケーブルカーに向かいます。その途中では、サイハイランです。すっかり花が咲いています。よく見ると咲き始めは綺麗です。

最後は、ケーブルカーの駅に咲くセッコクです。一番近くで見ることができます。


閲覧数:9回0件のコメント

Comments


bottom of page