毎年恒例の「高尾山de初詣」です。表参道からというわけで1号路から登ります。
絶好の登山日和です。金比羅台からはスカイツリーもよく見えます。
浄心門の手前の切り株の上は、お正月仕様です。門松もあり、干支のウサギも獅子舞もありといつもレベルの高い作品が飾られています。
薬王院は、まだお正月の雰囲気です。いつもより大勢の参拝の人がいます。
春に向かって、ミツマタも開花の準備です。
奥の院の斜面に咲くカントウカンアオイです。地味ですね。どうやって繁殖するのでしょうね。調べてみたら、実は日本は、このカンアオイ類の多様性が世界でも際立って多いとのことでした。日本に分布する全種のうち1種を除く49種が日本固有というからビックリです。そう思ってみると、この地味な花も違って見えてきます!
山頂の東屋でお汁粉休憩して、富士山の展望も楽しんで、いい初詣登山でした。空に雲が多いせいかちょっと違った雰囲気の富士山でした。雪の量が少し少ないような!
下山は、稲荷山コースです。久しぶりに歩いてビックリでした。
6号路からの合流部までの上部がこんな木道に修復されていました。最近は、登山道の修復技術も進んでいます。これだけ大勢の人が登る高尾山ですから登山道の痛み具合も想像できます。丸太を埋め込んだ階段では追いつかないということかもしれません。
最後はお稲荷さんにご挨拶して、無事「高尾山de初詣」を締め括りました。
Comments